インデックス
- 2020/09/04:自分自身のためだけの定番リアクションを持つ:私の回復法
- 2020/08/14:毎日の朝散歩+α:日常
- 2020/06/19:焦りを解消する考え方:私の回復法
- 2020/05/28:罪悪感を手放す?:自己考察
- 2020/05/18:それ120なんじゃない?:仕事
- 2020/05/17:部屋を整える気持ちを整える:気持ち
- 2020/05/16:小さな習慣作りで達成感と自己肯定感を作る:自己考察
- 2020/05/15:仕事で怒られるのは嫌いですか?:仕事
- 2020/05/09:新担当心理士とのカウンセリング2回目。~仕事と1人と~:自己考察
- 2020/05/06:のんびりでナチュラルに…に切り替える:私の回復法
- 2020/05/04:「やらなきゃ」じゃなく「サボらなきゃ」:自己考察
- 2020/05/01:自粛を履き違えていませんか?:気持ち
- 2020/04/30:仕事と自分の価値:自己考察
- 2020/04/28:私流、自粛疲れ解消法5選:私の回復法
- 2020/04/25:不安を解消するワーク:私の回復法
- 2020/04/24:今月の定期通院の診察にて:気持ち
- 2020/04/22:精神疾患と人付き合い~オープン?クローズ?~:日常
- 2020/04/21:悪い日は悪い日なりに:自己考察
- 2020/04/18:自分をコントロールするための鏡:自己考察
- 2020/04/17:私のせいじゃない~自分を責めない練習~:自己考察
- 2020/04/16:わーってなるのは、なんなのだろう:自己考察
- 2020/04/14:言えるようになって楽になった言葉:私の回復法
- 2020/04/13:習慣化とどう向き合うか:自己考察
- 2020/04/11:即断即決習慣:自己考察
- 2020/04/10:やっと見つけた!疲れやすい私の休憩法パワーナップ:私の回復法
- 2020/04/07:緊急事態宣言と精神疾患:気持ち
- 2020/04/06:シフト完成と翌月予定提出~どこでサボろうか~:仕事
- 2020/04/04:上手なサボり方:自己考察
- 2020/03/31:休むというスキル:仕事
- 2020/03/30:積極的に自分を甘やかす:私の回復法
- 2020/03/29:「一人の時間をもちましょう」:自己考察
- 2020/03/26:カウンセリングで最初に話すこと:気持ち
- 2020/03/25:SNS断ちの時間、SNS断ちの日:自己考察
- 2020/03/24:夫(適応障害)のパチスロ依存と向き合う:家族
- 2020/03/22:"これぐらいできる"の毒:自己考察
- 2020/03/20:『神・時間術』精神疾患の私の感想と実践法:仕事
- 2020/03/19:精神科医樺沢紫苑さんと臨床心理士:自己考察
- 2020/03/18:週末報告~先週からがらりと変えて…~:日常
- 2020/03/17:朝散歩~朝の不調を改善しよう~:私の回復法
- 2020/03/16:「楽しいこと」ってなんだろう:気持ち
- 2020/03/14:希死念慮脱出法?:自己考察
- 2020/03/13:〇〇ロスを乗り越える:私の回復法
- 2020/03/12:ストレスから逃れる、たった1つのこと:自己考察
- 2020/03/11:苦手なのはそれじゃなかった:自己考察
- 2020/03/10:内と外、蓋をするということ:自己考察
- 2020/03/05:夫に頼んだ魔法の言葉:私の回復法
- 2020/03/04:久しぶりのパニック:自己考察
- 2020/03/02:週末報告~「週末が辛い…」がなくなった?!~:私の回復法
- 2020/02/27:2月も皆勤賞!と、変化した意識:仕事
- 2020/02/26: ダウンといったら寝る、だった昔。今は?:私の回復法
- 2020/02/25:ダウン日の先読み:自己考察
- 2020/02/24:週末に調子が悪い…を改善したい:未分類
- 2020/02/21:担当心理士との最後のカウンセリング:自己考察
- 2020/02/20:小さな自己肯定:自己考察
- 2020/02/19:娯楽と精神疾患:私の回復法
- 2020/02/18:週末恐怖症。軽い労働をしてみる?:自己考察
- 2020/02/17:頑張らない練習:日常
- 2020/02/14:心の健康、体の健康:日常
- 2020/02/13:必ず気分が上がる私の定番品:私の回復法
- 2020/02/12:【失敗例】私流、不安の乗り越え方:私の回復法
- 2020/02/11:私流、不安症の乗り越え方:私の回復法
- 2020/02/07:パニック障害のせい?私の意図?:自己考察
- 2020/02/06:「カウンセラーが替わります」:気持ち
- 2020/02/04:突然やってくる倦怠感の対処法:私の回復法
- 2020/02/03:1月皆勤の裏側にあった上司の提案:仕事
- 2020/01/31:未来を見るか、目の前だけを見るか:自己考察
- 2020/01/30:1月は皆勤賞!:仕事
- 2020/01/29:精神疾患(適応障害)とタバコ:私の回復法
- 2020/01/28:「気持ちの問題」は、嫌われもの?:気持ち
- 2020/01/27:全部やらなくていいんだよ。:自己考察
- 2020/01/24:長時間のストレスを減らすと…:自己考察
- 2020/01/23:私のコーピング:自己考察
- 2020/01/21:「無理をしている」からの気持ちの切り替え:気持ち
- 2020/01/17:メンタル疾患はYouTubeで治す時代?:私の回復法
- 2020/01/16:メンタル疾患をオープンにする事:気持ち
- 2020/01/14:精神障害と夫婦の距離感:家族
- 2020/01/13:精神疾患的休みかた:自己考察
- 2020/01/10:調子のバロメーター:自己考察
- 2020/01/09:適応障害(精神疾患)の私は、ビジネス書から何を学べばいいのだろう?:自己考察
- 2020/01/08:心の中でくらい叫んでみる:気持ち
- 2020/01/06:精神障害と友人関係:友人
- 2020/01/04:「仕事に行きたくない」から「仕事に行きたい!」へ:自己考察
- 2020/01/03:ネガティブな時こそやってみる:気持ち
- 2020/01/02:人混みは苦手ですか?人混み克服法:気持ち
- 2019/12/31:年末年始=病院がお休み:気持ち
- 2019/12/28:今年は年末うつがない!その理由は?:自己考察
- 2019/12/24:楽しい予定を積極的に:家族
- 2019/12/19:心の省エネ?:気持ち
- 2019/12/17:精神のバランスをお金で買う。:日常
- 2019/12/16:夫婦そろって精神疾患:家族
- 2019/12/13:適応障害、パニック障害と社会復帰。:仕事
- 2019/03/13:適応障害と、パニック障害と、自律神経失調症と診断された話:プロフィール(病状)
- 2017/08/10:夏休みで増えた負担、限界、そして対策。:日常
- 2017/08/09:2年ぶりの更新。:未分類
- 2015/07/08:マインドフルネス4セッション1週目:マインドフルネス実践
- 2015/07/04:考えること、考えないこと。~マインドフルネス「今、ここ」~:マインドフルネス実践
- 2015/07/02:マインドフルネス3セッション8週目その2:マインドフルネス実践
- 2015/07/01:マインドフルネス3セッション8週目:マインドフルネス実践
- 2015/06/03:マインドフルネス3セッション4週目:マインドフルネス実践
- 2015/04/17:感情の爆発の考察。:自己考察
- 2015/04/15:マインドフルネス2セッション1週目:マインドフルネス実践
- 2015/04/14:マインドフルネスで無感情?:マインドフルネス実践
- 2015/04/12:仕事しているほうが調子が良いような?:日常
- 2015/04/10:個人実践のマインドフルネスとカウンセリングと気付き:日常
- 2015/04/08:マインドフルネス1セッション4週目:マインドフルネス実践
- 2015/04/07:マインドフルネスの行動時自己洞察:マインドフルネス実践
- 2015/04/05:うつ病だから休もう。・・・再開ができない!:未分類
- 2015/04/05:一番身近な人に分かってもらえない、ということ:気持ち
- 2015/04/03:パニック症状がつらいか楽か:日常
- 2015/04/02:マインドフルネスの感覚・運動傾注法:日常
- 2015/04/01:マインドフルネス1セッション3週目:マインドフルネス実践
- 2015/03/31:1日中寝てた日。:未分類
- 2015/03/30:「呼吸法どころじゃない!」というとき。:日常
- 2015/03/29:ここ半年程度の症状と改善具合:プロフィール(病状)
- 2015/03/28:『奇死念慮』(死にたい気持ち):日常
- 2015/03/27:梅のお花見と「幸福感」:日常
- 2015/03/25:マインドフルネス1セッション2週目:マインドフルネス実践
- 2015/03/23:疲れるときもある、沈んでしまうときもある。:日常
- 2015/03/21:マインドフルネス1セッション1週目:マインドフルネス実践
- 2015/03/21:はじめまして!:プロフィール(病状)