不安を解消するワーク
- 2020/04/25
- 21:13

にほんブログ村
唐突ですが、すごく不安な出来事ができました。
先ほど職場から連絡があり、どうやら来週の仕事がお休みになるかもしれない…。
「お休みになったら、どうしよう、どうしよう…」
という不安。
今は、正式な連絡待ちです。
お休みになると今回の場合、4000円くらい収入減。
大した額ではないと思いたいのですが、そう思えない、なつは家の家計…ということもあって、根拠のない「大丈夫大丈夫!」という自分への言い聞かせは効かず…。
もちろん、今の時期、仕事が全くなくなってしまう人もいるわけで、自分が恵まれているのはわかっています。
でも、ダメなんです…
割りきれない…
そこで、2年ぶりくらいに紙とペンで実践できる不安を解消するためのワークをやってみました。

①出来事に対する "不安" と "焦り"を、
100段階でいくつくらいか紙の左上に書き…
②具体的にどうして不安かを紙の左半分に書く。
そして、それを書いている今の"不安" と "焦り"の数値を。
③その"どうして" を覆す考え方を紙の右半分に書き、その考え方をすることで起こった"不安" と "焦り"の数値を書く。
②と③を思い付く限り書く。

途中で、ポジティブになれてきたらどう思ったらそうなったのかも右に書くといいです。
出し尽くしたら、紙の右上に改めて"不安" と "焦り"の数値を書いておしまい!
"不安" と "焦り"を書き尽くして、終わる頃にはスッキリとし、ぐるぐる不安なことを考えなくなりました。
このワークは、以前に何かの本で見かけて、自分に合うと思い、少し改良を加えながら実践したものです。
本のタイトルが思い出せない…(>_<)
これからも、お世話になる予定のこのワーク。
どこかのだれかの参考にもなってくれれば幸いです♪
↓ランキング参加中。
一人でも多くの人のお役にたてたら…
クリックで順位が上がり見てもらえる機会が増えるので、ぜひ1クリックお願いします!

にほんブログ村