積極的に自分を甘やかす
- 2020/03/30
- 18:22

にほんブログ村
↑ランキング参加中!
あなた1日1ぽちっとが私を元気にしてくれます♪
以前、仕事が忙しいときには頑張りすぎず夕食を出来合いや簡単料理にしていると、記事を書きました。
そして今は、それのさらに上(?)をいくよう過ごしています。
"頑張らない" だけじゃない。
むしろ、積極的に自分を甘やかす!
忙しくて、いっぱいいっぱいになる私。
いっぱいいっぱいのボーダーラインを越えないようにと、
頑張らない!
としていましたが、頑張るべきところは頑張って、それ以外はトコトン力を抜く。
そんな緩急をつけようと思い立ちました。
ボーダーラインの遥か手前で、立ち止まり、自分を楽にする。
そんなイメージです。
具体的には、
・夕食は3時までに用意できなければ出来合い。
・床掃除はしない
という2点の徹底。
この "徹底 がポイントです。
いちいち
今日はやろうかな?出来そうかな?
と、考えること自体が既に精神的なエネルギーを消耗します。
考えない!
楽に行く!
という徹底。
「以前はできてたのに…」と、過去の自分と比べたり固執しない。
もちろん他人とも比べない。
心のエネルギーは限られています。
力を注ぐ対象も量も増えた今、エネルギーの配分を考え直さなくてはいけない。
そう思い、行動をしています。
決して後退ではなく、前進ととらえています♪
とはいえ全くしないわけには行かない床掃除。
休講で暇をもて余している息子(小三)に掃除機を頼んだり。
頻度は私がやっていたときより減りましたが、なんとか生活できます。
近いうちにロボット掃除機を買おうと思っています。
夕食は、たまーにだけ3時までに煮物を用意。
そのうちまた作る余裕ができるだろうと、肩の力を抜いています。
徹底的に甘やかす!
を、実践してまだ数日。
今後の自分の変化を自分自身で見守っていきます♪